事業計画

カフェ事業計画に必須の10項目【その3:仕入れ・雇用・想定される問題】

ラテ子
ラテ子
ついに半分終わったね〜
きゃん
きゃん
次は、

  • 仕入れの確保
  • 人員雇用のタイミング
  • 想定されるリスクとその対応

について書き出していくよ!

ラテ子
ラテ子
開店してからのことについても考えるんだね!

【7】カフェメニューの仕入れの確保

カフェやりたい!

仕入れどこからする?

 

いよいよカフェっぽい作業になって来ましたね!!!

仕入れはお店始まってからメニュー変更などで結構変わることがあるので、最初そこまできちんと考えておく必要はありません。

カフェ物件探しの時に重要になる!

考えておく必要があるのは、あなたが“ここだけは絶対譲れない!!!”というこだわりを再現するための仕入れ先は確保できるか?ということですね。

例えば、『有機野菜たっぷりのカフェメニューを出したい!』と思っているならその有機野菜を仕入れる経路はどうするの?ということです。

普通の生鮮野菜ならスーパーである程度買えますが、有機野菜となると先にお店を探しておかないとなかなか仕入れができません。

テナントを探す前に、近くにはこういうお店(スーパー、小売店など)が必要!という条件を定めておきましょう。

 

【8】人員雇用のタイミング

カフェをやりたい!

何人体制で運営する?

 

ここでは、カフェをあなた一人でやるのか?それともアルバイトまたは社員を雇うのか?について考えます。

まだ開店してからの想像がつかないかと思いますが、メニューの内容やカフェの席数などを考えて、もし満席になったとしたら何人くらいでお店を回せるか?ということをシミュレーションしておきましょう。
開店からすぐアルバイトを雇うのであれば、人員の目処をつけておきましょう。

ちなみに創作空間caféアトリエの場合

席数20席、ご飯メニュー5種類、おやつメニュー4種類、ドリンク20種類くらいです。開店した当初は私とアルバイトの2人で毎日やっていました。

でも、やってみて平日は一人でも大丈夫ということがわかったので、今は土日祝日のみアルバイトに入ってもらうように変えました!

最初から雇うより、一月くらいやってみて手が足りなかったら雇う方が人件費がかからないのでよかったかもと今では思います。

ま、やってみないとわかりませんがね!

 

【9】想定されるリスクとその対応

カフェをやりたい!

こんなことが起こったらどうする?

 

この項目では起こりうるアクシデントをある程度書き出す作業をしましょう!

飲食店経験のある人なら、『過去にこんなクレームがあった』『こんな時にはこうしたな』などある程度マニュアルがあったかと思います。

ただ、あなたのカフェならでわのアクシデントが起こりうるので、そこを事前に考えておく必要があります。

ちなみに創作空間caféアトリエの場合

店内にクリエイターさんの作品を委託販売しているブースがあるので、ここの盗難防止について事前に考えました。

防止策としては、常に店員から見える位置にブースを設置しました。事前の配慮により利用者が安心して使える店作りをすることができました。

あと、開店してから起こったアクシデントといえばこちら。

キャンの過去ブログですがよかったら読んでみてください。

ぶっちゃけ『こんなんやってみなわからん〜』ということのオンパレードですので、そんなに気難しく考える必要はありません。

思いつくことがあれば、書き留めておきましょう。

↓ついにシリーズ最後!『初期資金・収支計画などの資金繰りについて』

カフェ事業計画に必須の10項目【その4:初期資金・収支計画を考える】事業計画で必須の10項目、ついに最後です!この記事では、初期資金の見積もり方、集め方、融資調達、クラウドファンディング、収支計画の立て方など、あらゆるお金のことについて考えます。...